via text - ここをクリックして引用元(テキスト)を入力(省略可) / site.to.link.com - ここをクリックして引用元を入力(省略可)
日本二輪車普及安全協会(日本二普協/神子柴寿昭会長)は、二輪車の盗難防止および被害回復を目的に行っている独自事業の「二輪車防犯登録」(旧名称「グッドライダー・防犯登録」)について、今年も4月1日(金)から6月30日(木)までの3カ月間を普及促進月間とし、同制度の認知度向上と二輪車ユーザーの加入促進を図る。警察庁および全国ヤマハ会、全国カワサキ会、全国スズキ二輪会、全国ホンダ二輪会、全国オートバイ協同組合連合会(AJ)の後援を得て行う。

二輪車防犯登録とは、ユーザーの二輪車の盗難抑止および、万が一盗難に遭った場合の早期発見を目的に、日本二普協が警察の指導のもとに運営している二輪車の防犯システムだ。

二輪車防犯登録に加入すると、その車両に関するデータが警察の照会センターに登録される。車両には登録番号が記載された二輪車防犯登録ステッカーが貼付され、ユーザーには真の所有者の証となるユーザーカードが発行される。現場の警察官が不審な車両を発見した場合、このステッカーを見て全国いつでもどこでも瞬時に所有者の照会ができるため、盗難・放置された車両の早期発見が可能となる。ステッカーがはがされていても、車両ナンバーやフレーム番号から照会することもできる。

今年1月より旧名称の「グッドライダー・防犯登録」を「二輪車防犯登録」に改称。新たな名称での普及促進月間展開となる。

この普及促進月間を実施することで、全国の二輪車販売店、各都道府警察本部および警察署その他関係機関・団体に対して当該月間実施ポスターおよび二輪車防犯登録三つ折りリーフレットを広く配布し、ポスターの掲示を依頼する。また、新聞、雑誌等を通じ当該月間実施について広報などをすることにより、販売店をはじめ関係機関・団体に二輪車防犯登録の周知徹底を図るとともに、併せて販売店の二輪車防犯登録率の向上を図り、二輪車防犯登録の一層の普及推進を図る。

具体的展開は①二輪車防犯登録取扱販売店等の店内②都道府県警察本部や警察署の部内者用および部外者用の各掲示板──の場所の管理者にポスターの掲示を依頼するとともに、二輪車防犯登録三つ折りリーフレットを配布する▼ホームページに二輪車防犯登録制度概要が掲載されていない都道府県警察本部に、同制度の概要について掲載を依頼する▼日本二普協、二輪4卸販売会社、地域卸販売会社のホームページに、二輪車防犯登録制度の概要および本月間実施について掲載を依頼する──である。

画像: 「二輪車防犯登録」普及促進月間スタート
警察庁、国内二輪4銘柄、AJが後援

This article is a sponsored article by
''.