BRPジャパンの大貫陽介社長は、2019年2月に着任。春先に価格戦略的な新製品を投入し、以前に比べ客層も広がり販売は前年を大きく上回ったという。20年は特徴的な製品のため、ユーザーが抱く不安の解消に活動の重点を置き、親しみやすさを高めたい考えだ。将来的にはライフスタイルを訴求し、販売では昨年比2倍の台数を目指す意向を示した。
※2020年1月1日付け号「各社の実績と抱負」再掲載

 
同社はカナダのBRP社の日本法人で、3輪モーターサイクルなどを販売。昨年2月の着任以来、大貫社長は市場や流通、業務などの状況確認の年であった模様。着任初年度の実績は、天候不順や消費増税の影響があったものの前年を上回る結果を残したとしている。大貫社長は「お客様の我々に対する期待値以上のことを提供する」を目標に掲げ取り組む。

製品では既存機種の3輪「Can-Am Spyder」(カンナムスパイダー)に加え、昨年春先にはよりシンプルなスタイルの価格的戦略車「Can-Am Ryker」(ライカー/600・900㏄)を発売。ライカー発売で20歳代のユーザーにも広く訴求でき、さらには既存機種の販売、ブランド認知も一層高まったと手ごたえを強調。19年のカンナムは前年比で約80%の販売増になったとする。

活動では昨年は愛媛でオーナーツーリングをディーラーと共同で開催。約100台のオーナーらが参加し盛況であったとする。昨年の東京モーターショーへの出展では、近年で認知が高まっていることも確認。販売店は1拠点を追加し、全国30拠点とした。

20年には、特徴的な3輪モーターサイクルに対してユーザーが抱く「不安解消」を重点課題に挙げる。カンナムの運転には普通自動車免許の保有が必要。しかし、カンナムの操作は二輪車のようなハンドルバーやアクセル操作が必要なため、自動車ユーザーには不慣れで経験も少なく、不安を持つユーザーが少なくないことを指摘。このため試乗機会のほかに、試乗以前に触れて慣れてもらうための、新たなライダートレーニングプログラムの提供に重点を置くという。開催は全国で展開したい考え。

さらに新規ユーザー獲得では、女性ユーザーの拡大も視野に入れた訴求活動を行いたい考え。長期的には「ライカーと歩むライフスタイル」を提案、各方面多様な形で情報を発信していく。

新製品投入では、春以降に既存車の新型機種を発売予定。新型導入前には販売店対象に各種トレーニングを実施。販売店との連携を強め、実績を上げる販売店の活動や業務などの成功事例を共有する機会も設け、販売店のレベル向上を目指す。

将来的には取り扱い製品の自社販売網を広く活かし、カンナムオンロードの販売を5年後には、1000台レベルまで高めたい考えだ。

大貫陽介社長

紙面掲載日:2020年1月1日

This article is a sponsored article by
''.