川崎重工はこのほど、二輪車エンジンを活用し動力源とした、大型ハイブリッドドローンの試験機『空飛ぶ軽トラック』の浮上試験に成功したと発表した。

この大型ドローンは、200kg以上の貨物を搭載し、航続距離100km以上となる、新たな空の物資輸送手段『空飛ぶ軽トラック』の可能性を検証する試験機で、機体規模はおよそ全長7m・全幅5m・全高2mにおよぶ。

画像: 二輪車エンジンを動力源とするカワサキ製大型ハイブリッドドローンの試験機

二輪車エンジンを動力源とするカワサキ製大型ハイブリッドドローンの試験機

同試験機には、カワサキの高性能二輪車エンジンが活用されており機体浮上の動力源となっている。Ninja ZX-10Rのエンジン3台で発電した電力により、8基のモーター・プロペラが駆動し浮上する仕組み。

バッテリーのみを動力源とするドローンとは異なり、モーター駆動の電力はエンジンから発電供給されるため、大出力が長時間にわたり持続可能とし、カワサキ製大型ドローンの大きな特長に。ヘリコプターでは経済的に困難な近・中距離の中量物資輸送において、リーズナブルに利用できる空の物資輸送手段とし、同社ではヘリコプターと小型ドローンとの間を埋める位置付けとしている。
 
今回、試験機はハイブリッドシステムの成立性を確認することを主眼に、機体の構想検討および設計・製作を担当する川崎重工のモーターサイクル&エンジンカンパニーが同社の航空宇宙システムカンパニーと技術開発本部の協力により行われ、完了したとしている。

This article is a sponsored article by
''.