新型コロナウイルスと二輪車市場
矢野経済研究所では、2025年の二輪車の世界需要を、17年の5372万6000台の29・4%増しの7400万台と予測している。世界需要はまだまだ大きく伸びると期待されている。日本メーカーの世界販売台数は、世界需要に対して約51%を占めている。日本車は世界市場の大半を占拠しているのだ。日本の二輪車産業はいまだ健全であるといえる。
しかし最近では新型コロナウイルスに影響されて生産休止のメーカーも出ている。
オートバイの実際の使用面では、満員電車のような人込みとは無縁で、換気にも格段に優れた状況があり、新型コロナウイルスにも打ち勝てる健全な乗り物だ。
振りかえって日本での最高販売台数は、198...