ホーム
二輪車新聞とは
ご挨拶
会社概要
二輪車新聞の歩み
ご購読の申し込み
広告掲載のご案内
ホーム
TOPICS
考えるリーダー
業界人インタビュー
連載「旗幟鮮明」
二輪車新聞とは
ご購読の申し込み
2000-01-01
template
template
お知らせはありません
No Notification
nirin
「NO EXCUSE=言い訳しても始まらない」
1990年頃である。大組織内での自身のあり方に違和感を感じていたので、友人がいたヘッドハンティング会社に「業種業態も規模の大小も不問、ただし組織のトップとして働ける企業があれば紹介してほしい」と頼んだ。
編集部
@
nirin
TOPICS
一字千金
「出会い、集い、走る」テーマに 経営もAJ活動も全力疾走
㈱マップランの野間健児さんはハーレーダビッドソン亀戸(HD亀戸)の代表でもあり、東京オートバイ協同組合(AJ東京)の理事長でもある。40年以上も二輪車ビジネスに携わっている野間さんの経営哲学や、AJ東京トップとしての今後の活動を聞いてみた。
野里卓也
@
nirin
TOPICS
業界人インタビュー
販売店
橋渡し人
AJ東京
MEGURO K3 発表会開催 “メグロ”の血脈を継ぐ
11月17日にカワサキモータースジャパンより発表された「MEGURO K3」(メグロ ケースリー)。翌々日の19日にはカワサキプラザ東京等々力において車両の発表会が開催された。
野里卓也
@
nirin
TOPICS
イベント
メーカー
カワサキモータースジャパン
MEGURO K3
新製品
販売店
「正規販売店」とは 「正規」「非正規」の販売店(上)
オートバイ販売店には大きく分けてメーカーの正規販売店と、そうでない販売店がある。契約書交換の有無にかかわらず、メーカーが正式に自社の製品を取り扱う(正規)販売店と認めたものと、そうでないものを区別した見方である。顧客にとって両者の機能の間には、結構大きな違いがある。本稿では正規販売店について私の考えを取りあげたいと思う。
編集部
@
nirin
TOPICS
一字千金
販売店
ストアデザインプログラム
顧客管理システム
AJ東京役員を表彰 東京都中央会65周年記念表彰
東京都中小企業団体中央会(東京都中央会/大村功作会長)の創立65周年を記念した表彰式が、10月16日に行われた。このうち東京都中央会会長表彰では、組合功労者を代表して東京オートバイ協同組合(AJ)の野間健児理事長が大村会長から表彰状を授与された。
編集部
@
nirin
TOPICS
東京都中小企業団体中央会
AJ
会長表彰
東京都知事感謝状
女性限定2年目 ヤマハライディングアカデミー「大人のバイクレッスン」
ヤマハ発動機企画第2グループとヤマハ安全普及推進本部(ヤマハ発動機販売内)が、安全運転啓発活動「ヤマハライディングアカデミー」(YRA)の一環で行っている「大人のバイクレッスン」で、対象を平成生まれの若者限定、女性限定とした安全運転講習&ミニツーリングが、昨年に引き続き展開。このうち女性限定レッスンが9月下旬、新型コロナウイルス感染拡大防止対策を徹底した上で開催された。
編集部
@
nirin
TOPICS
ヤマハ発動機
ヤマハ安全普及推進本部
ヤマハライディングアカデミー
大人のバイクレッスン
イベント
Vol.8 女性社長が増えましたね!
先代社長が亡くなり、未亡人になってから、お母さんはがむしゃらに働いて、子育てをしながら二輪販売店を守ってきた。それでも時代の逆風が厳しくて、心が折れそうなことも一度や二度ではなかった。周囲の目線、とりわけ親戚がこんなにも冷たいものかと恨んだこともあった。気が付けば息子も成人となり、「オフクロを楽にさせてやる」と、店を手伝うようになっていた。
編集部
@
nirin
事業承継
二輪車販売店
TOPICS
バイクレーサーで綴った写真展が各地で好評 RSタイチ旗艦店に続き、12月下旬から東京でも
アールエスタイチ実店舗のタイチフラッグシップストア(大阪府大東市)では、モトGPチャンピオンのニッキー・ヘイデン選手をはじめ、国内外で活躍中の現役バイクレーサーやチーム関係者などにより綴られる、写真展『The RIDERSⅡ』を12月6日(日)まで好評開催中で、広くバイクファンの感動を呼んでいる。また、12月下旬から東京でも開催され、大いに話題を集めそうだ。
竹
竹尾旭生
@
nirin
TOPICS
イベント
田邉豊
中尾省吾
岡崎静夏
ニッキー・ヘイデン
写真展
「二輪車ストップ作戦」管下一斉に 街頭でライダーに安全運転啓発活動
警視庁は11月6日、9日、10日の3日間、二輪車の交通事故防止対策強化の一環で、恒例の街頭交通安全啓発活動「二輪車ストップ作戦」を、東京都内管下の幹線道路で一斉実施した。同作戦は、東京都内で深刻な状況にある二輪車交通事故を食い止めることを目的に行っているもの。走行中のライダーに声掛けして、安全運転や安全装備の重要性を呼びかけている。
編集部
@
nirin
TOPICS
交通事故防止
二輪車ストップ作戦
警視庁
交通事故死者数
胸部プロテクター
目指すのは「ちょうどいい使い勝手の革製品」 “次世代のカドヤ”へ/カドヤ企画室 小谷渉さん
革ジャンを中心とした革製品の老舗カドヤが、2019年秋冬モデルからスタートさせた新ブランド「ALTER KEIS」(アルタケイス)が好調だ。そのネーミングは、次世代の=ALTER+カドヤ製品=K'sKをイメージして名付けたという。
本多正則
@
nirin
TOPICS
業界人インタビュー
橋渡し人
革ジャン
カドヤ
ALTER KEIS
K's
部品・用品
カワサキより新型車「MEGURO K3」が発表
11月17日、カワサキモータースジャパンは新型車「MEGURO K3」を発表。1924年創業の目黒製作所が生み出した、日本初のスポーツバイクブランド「メグロ」を象徴するクラシカルなデザインを継承。W800譲りのエンジンを搭載したほか、カワサキ独自の塗装技術も導入したことで、細部にわたり磨きをかけた新型車となった。車両価格は127万6000円(消費税込み)。2021年2月1日からの発売となる。
野里卓也
@
nirin
新製品
販売店
イベント
カワサキモータースジャパン
MEGURO K3
スズキKATANA カラーアンケート人気色を展示 大阪・東京・名古屋
スズキ二輪は、今年3月に公開した「スズキWEBモーターサイクルショー2020」で、カラーアンケートを実施した参考出品車KATANA(カタナ)特別色「レッド」「マットブラック」の2モデルを、10月10、11日の2日間、大阪市内で特別展示し、高い関心を集めた。11月には東京・秋葉原で、12月には名古屋市内でも行う。
編集部
@
nirin
TOPICS
スズキKATANA
特別色
スズキWEBモーターサイクルショー2020
続きを読む
人気記事
vol.49 販売店向けライテク論【その1】
編集部
@ nirin
勝利に向け準備万端 世界タイトル狙う 全日本選手権/世界耐久選手権(EWC)参戦チーム オートレース宇部レーシングチームディレクター/中井貴之氏
野里卓也
@ nirin
BDSグループ 盤石の物流体制構築へ 10tトラック納車式で決意示す
編集部
@ nirin
不動車も積載可 「バイク搬送車」発売 積み込み後の車両固縛作業不要
野里卓也
@ nirin
腕一本で立ち上げたプロショップ 国内外の仲間と成長続ける テクニクス/ナイトロンジャパン代表取締役 井上浩伸氏【後編】
辻内 圭
@ nirin
モータースポーツへの情熱示す伊2メーカー 【EICMA2024現地レポート①】
辻内 圭
@ nirin
「オートバイ」の呼び方
小川孝
@ nirin
オーナー、ディーラーと三位一体で成功を ハーレーダビッドソンジャパン 【2024年実績と2025年抱負】
辻内 圭
@ nirin
16で入社して半世紀 これからもお客さんの喜びを糧に
野里卓也
@ nirin
「真のゲームチェンジャー」Hondaらしさ込めた電動二輪車 【EICMA現地レポート②】
辻内 圭
@ nirin
This article is a sponsored article by
'
'.